2013年03月29日

概要:第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会

第54回 全日本学生選手権トラック自転車競技大会要項


*2013/06/30に全競技結果を配信しました。
*2013/06/30に第1日目競技結果を配信しました。
*2013/06/29にアンチドーピングコミュニケを配信しました。
*2013/06/22にコミュニケNo.1ー3を配信しました。
*2013/06/08にエントリーリストを配信しました。
*2013/05/16にエントリー申込書類を配信しました。
*2013/05/14に修正版大会要項を配信しました。
*2013/03/29に大会要項を配信しました。
*2013/04/02にお弁当・宿泊案内申込書類を配信しました。


【主  催】日本学生自転車競技連盟 【共  催】(財)日本自転車競技連盟  【協 賛】(財)JKA・(財)日本自転車競技会・(社)全国競輪施行者協議会・(社)日本競輪選手会・株式会社パールイズミ・ブリヂストンサイクル株式会社

期  日  
2013年6月29日(土)9:30 競技開始 / 6月30日(日)8:00 競技開始

会  場  
静岡県伊豆市  日本サイクルスポーツセンター  伊豆ベロドローム(250m)

大会主旨  
本大会は、当該年度の日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登記した全国の学生選手による種目別優勝者を決める大会とする。

競技種目  
男子:スプリント,1kmTT,4kmIP,ポイントレース,ケイリン,タンデム・スプリント,マディソン, スクラッチ
女子:スプリント,500mTT,3kmIP,ポイントレース

参加資格  
1. 当該年度に有効な、(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」という)登録競技者のうち、本連盟加盟校の登記選手であって、男子は、当該年度学連大会参加基準を満たしている者。
2. 男子は、個人種目の中から1名1種目、ペア種目(タンデムスプリント、マディソン)の中から1名 1種目迄とする。但し、同一選手が個人/タンデム両スプリントに申し込むことはできない。 1校あたりエントリー数は、マディソンは2チーム迄とする。
3. 女子は、1名2種目迄とする。但し、ポイントレースはこれに含まない。1校あたりエントリー数は制限しない。
4. ユニバーシアード大会参加資格を有する卒業生等のオープン参加を認める。

*大会要項*
第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会_20130514.pdf形式

*お弁当案内申込書類*
お弁当申込書類_20130403.pdf形式

*宿泊案内申込書類*
宿泊申込書類_20130403.pdf形式

*エントリー申込書類*
第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会エントリー申込書類_20130516.xls形式

*エントリーリスト*
第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会エントリーリスト_20130609.pdf形式

*コミュニケ*
No.1
第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会コミュニケNo.1_20130622.pdf形式

No.2
第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会コミュニケNo.2_20130622.pdf形式

No.3
第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会コミュニケNo.3_20130622.pdf形式

アンチドーピングコミュニケ
第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会ドーピングコミュニケ_01ドーピングについて_20130629.pdf

第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会ドーピングコミュニケ_02ドーピング検査室設置場所_20130629.pdf

第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会ドーピングコミュニケ_03重要ドーピング検査について_20130629.pdf

第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会ドーピングコミュニケ_04摂取医薬品リスト申告書類_20130629.pdf

*競技結果
第54回全日本学生選手権トラック自転車競技大会競技結果_20130630.pdf
posted by JICFOFFICE at 22:03| 学生選手権トラック