2014年09月24日

概要:第50回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会 トラックレース

第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会 トラックレース
主催:日本学生自転車競技連盟 / 共催:(財)日本自転車競技連盟 / 主管:西日本学生自転車競技連盟

1.トラックレースの開催について
8 月 9 日(土)~10 日(日)にかけて開催予定の標記大会が台風で中止になったため、 日程を変更し、以下の通り実施する。
開催日:2014 年 11 月 30 日(日)
会 場:京都府向日市向日町競輪場
時 間:開門 7:00

練習時間 7:30~8:00 選手受付 7:30~8:00 監督会議 8:00~ 開会式 8:30~ 競技開始 9:00~

エントリー方法等:
8月開催時のエントリーを基本とし、選手の変更と辞退のみ認める。 新たな出場種目の追加等は認めない。したがって、エントリー代は不要である。 別紙の 8 月のエントリーリストをもとに、再度エントリーシートを 11 月 12 日(水) までに、下記の事務局までメール添付で送付するとともに、原本を郵送すること。
なお、50 周年記念レース(50 周回ポイントレース、50 周回スクラッチ)は行 わない。同種目にのみエントリーしていた選手および辞退した選手のエントリー 代は返金しない。
競技特別規則の変更:
1.2日開催を 1 日開催に短縮して実施するため、特別規則を以下の通り変更します。
(1) 個人追抜については男子・女子とも予選タイムにより順位を決定する。
(2) 4Km 団体追抜、チームスプリントについては、予選タイムにより順位を決定する。 その他:女子スプリントは、エントリーがなかったため中止する。

2.エントリーシートの再提出先
E-Mail: wjicf2011@gmail.com
郵送:〒610-1101 京都市西京区大枝北沓掛町4-10-5 石井 洋 方 西日本学生自転車競技連盟事務局 宛

3.宿舎について
8 月開催時と同様に、以下の通り、宿舎を用意します。宿泊を希望する大学は、別紙の宿 泊申込書に必要事項を記載して、大学単位で申し込みをお願いします。
宿泊施設:向日町競輪場選手宿舎
宿泊日:2014 年 11 月 29 日(土)~30 日(日)(1 泊 2 日夕食・朝食付) 宿泊者は各大学単位に 29 日(土)午後 7 時までにチェックインすること。また午後 8 時
30 分以降は閉門し、これ以降の宿舎の出入りができませんのであらかじめ了解ください。 宿泊料金:1人1泊2食付7,000円。 申し込み方法:別紙の宿泊申込書(再提出版)を 11 月 20 日(木)必着で下記までメールで送ること。
メールアドレス:hiro-i@st.ritsumei.ac.jp
宿泊料金は、11 月 20 日(木)必着で所定の郵便口座に送金すること。
店名 418
店番 418
口座番号 2401541
加入者名 西日本学生自転車競技連盟 ※宿泊料金(弁当料金含む)の着金をもって宿泊申込み手続完了とします。
※申込み後のキャンセルは出来ません。

4.前日の練習について
現在のところ未定です。決まり次第、コミュニケで通知します。
以上

*大会コミュニケ*
第 50回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラックレースコミュニケNo.1_20140924.pdf形式

*エントリー用紙(再提出版)*
第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラックレース申込書類_20140924.xls形式

*宿泊申込書(再提出版)*
第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラックレース宿泊申込書類_20140924.doc

*スタートリスト*
第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラックレーススタートリスト_20141117.pdf形式

*時程表*
第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラックレース時程表_20141129.pdf形式

*コミュニケ*

No.1:2014nishinihon_com01_20141129.pdf
No.2:第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラックレースコミュニケNo.2_20141129.pdf形式
posted by JICFOFFICE at 23:41| 西日本学生

2014年07月01日

概要:西日本学生トラック新人戦

第 50 回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会 大会要項 2014.06.30 版

主 催 日本学生自転車競技連盟/共 催 (財)日本自転車競技連盟/主 管 西日本学生自転車競技連盟/協 力 滋賀県自転車競技連盟
*2014/09/30時程表とコミュニケを配信しました。
*2014/09/23エントリーリストを配信しました。
*2014/08/19エントリー申込書類を配信しました。
*2014/07/03大会要項修正版を配信しました。
*2014/07/01大会要項を配信しました。



開催地
滋賀県大津市 旧大津びわこ競輪場(500m)+

期 日
2014年10月5日(日)

競技種目
男子の部:スプリント、1kmタイムトライアル、4kmインディヴィデュアルパーシュート、ケイリン、ポイントレース
女子の部:スプリント、500mタイムトライアル、3kmインディヴィデュアルパーシュート

*大会要項*
第50回全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会 大会要項修正版_20140703.pdf形式

*申込書類*
第50回全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会エントリーフォーム_20140819.xls形式

*エントリーリスト*
第50回全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会エントリーリスト_20140923.pdf形式

*時程表*
第50回全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会時程表_20140930.pdf形式

*コミュニケ*
No.1:第50回全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会コミュニケNo.01_20140930.pdf形式
posted by JICFOFFICE at 01:05| 西日本学生

2014年05月10日

概要:天候不良のため中止:西日本インカレ

第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会 大会要項

*2014/08/09コミュニケNo.02を配信しました。
*2014/08/06コミュニケNo.01を配信しました。
*2014/08/02エントリーリスト・時程表を配信しました。
*2014/07/30トラック競技のエントリーリストを配信しました。
*2014/06/06エントリーリストを配信しました。
*2014/05/20要項修正版、エントリーフォーム修正版を配信しました。
*2014/05/12大会要項修正版を配信しました。
*2014/05/10大会要項、エントリーフォームを配信しました。


主 催:日本学生自転車競技連盟、西日本学生自転車競技連盟/主 管:西日本学生自転車競技連盟/協 力:京都府自転車競技連盟、滋賀県自転車競技連盟、(財)日本自転車競技連盟、JKA、(社) 日本自転車協会、フカダまじりんぐ、カウボーイ

日程
ロード:2014 年6月 15 日(日)選手受付 10:00~11:00 女子の部競技開始 11:35 男子の部競技開始 12:35
トラック:2014 年8月9日(土)~10 日(日) ;天候不良のため中止

会場
ロード:滋賀県東近江市平柳町22-3 クレフィール湖東内特設コース 1周2.0Km:標高差9m
トラック:京都府向日市 向日町競輪場(400m)

競技種目
1.男子の部:スプリント,1km タイムトライアル,ポイントレース,ケイリン,4km個人追抜、タンデムスプリント、スクラッチ、4km団体追抜、
チームスプリント、個人ロードレース 30Km(2.0Km×15 周)
2.女子の部:スプリント,500mタイムトライアル,3km個人追抜競走、チームスプリント、個人ロードレース 16Km(2.0Km×8 周)

*大会要項*
第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会要項修正版_20140520.pdf

*トラック競技宿泊お弁当手配案内*
http://jicf-office.sblo.jp/article/101268359.html

*申込書類*
第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会エントリーフォーム修正版_20140520.xls

*エントリーリスト*
トラックレース:http://jicf-office.sblo.jp/article/102048707.html

ロードレース:第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会エントリーリスト_20140606.pdf

*競技結果*
ロードレース:第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会ロードレース競技結果_20140616.pdf形式

*時程表*
第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会ロードレース時程表_20140802.pdf形式

*コミュニケ*
No.01:第 50 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会ロードレースコミュニケNo.01_20140806.pdf形式
No.02:http://jicf-office.sblo.jp/article/102239252.html
posted by JICFOFFICE at 01:12| 西日本学生

2014年03月18日

概要:第34回西日本学生選手権トラック自転車競技大会 大会要項

第 34 回西日本学生選手権トラック自転車競技大会 大会要項
主 催:日本学生自転車競技連盟 主 管: 西日本学生自転車競技連盟 後 援 :(財)日本自転車競技連盟


*2014/05/02コミュニケNo.02とエントリーリスト修正版を配信しました。
*2014/04/30コミュニケNo.01を配信しました。
*2014/04/29要項修正版と時程表を配信しました。
*2014/04/22エントリーリストを配信しました。


期 日:
2014 年 5 月3日(土)~4日(日)

競技開始 :
5月3日(土)14:00
5月4日(日) 10:00

会 場:
大阪府岸和田市 岸和田競輪場

大会趣旨:
本大会は、本年度の日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登記した西日本の学生選手による、種目別優勝者を決める大会とする。

競技種目 :
男子の部:スプリント、1kmTT、4KmIP、ポイントレース、スクラッチ(10Km)、ケイリン、4KmTP、チームスプリント
女子の部:スプリント、500mTT、3kmIP、チームスプリント(2 名編成)

*大会要項*
第 34 回西日本学生選手権トラック自転車競技大会要項修正版_20140429.pdf形式

*大会申込書類*
第 34 回西日本学生選手権トラック自転車競技大会申込書類_20140318.xls形式

*宿泊案内*
第 34 回西日本学生選手権トラック自転車競技大会宿泊案内_20140318.doc形式

*エントリーリスト*
第 34 回西日本学生選手権トラック自転車競技大会エントリーリスト_20140502.pdf

*時程表*
第 34 回西日本学生選手権トラック自転車競技大会時程表_20140429.pdf形式

*コミュニケ*
No.01:第 34 回西日本学生選手権トラック自転車競技大会コミュニケNo.01_20140430.pdf形式
No.02:第 34 回西日本学生選手権トラック自転車競技大会コミュニケNo.02_20140502.pdf形式
posted by JICFOFFICE at 23:18| 西日本学生

2013年08月16日

概要:西日本新人トラック

第 49 回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会 大会要項
(主 催)日本学生自転車競技連盟
(共 催)財団法人日本自転車競技連盟
(主 管)西日本学生自転車競技連盟 
(協 力)滋賀県自転車競技連盟


*2013/10/19リザルトを配信しました。
*2013/10/05コミュニケNo.01を配信しました。
*2013/09/27時程表を配信しました。
*2013/09/26エントリーリストを配信しました。
*2013/09/01大会申込書類を配信しました。


期日:2013 年 10 月6日(日)

開催地 :滋賀県大津市 旧大津びわこ競輪場(500m)

大会主旨:本大会は、当該年度の日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登記した西日本の新人学生選手による種目別優勝者を決める大会とする。

競技種目
男子の部:スプリント、1kmタイムトライアル、4kmインディヴィデュアルパーシュート
ケイリン、ポイントレース
女子の部:スプリント、500mタイムトライアル、3kmインディヴィデュアルパーシュート

*大会要項*
第 49 回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会大会要項_20130816.pdf形式

*大会申込書類*
第 49 回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会大会申込書類_20130901.xls形式

*エントリーリスト*
第 49 回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会大会エントリーリスト_20130926.pdf形式

*時程表*
第 49 回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会大会時程表_20130927.pdf形式

*コミュニケ*
No.1:第 49 回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会コミュニケNo.01_20131004.pdf形式

*リザルト*
第 49 回 全日本学生自転車競技トラック新人戦・西日本大会リザルト_20131016.pdf形式
posted by JICFOFFICE at 23:15| 西日本学生

2013年05月22日

概要: 西日本大学対抗選手権

第 49 回 西日本大学対抗選手権自転車競技大会 大会要項


*2013/08/24トラック競技結果修正版配信しました。
*2013/08/16トラック競技結果配信しました。
*2013/08/09コミュニケ01を配信しました。
*2013/08/03エントリーリスト、時程表を配信しました。
*2013/07/05トラック競技エントリー申込書類を配信しました。
*2013/05/28ロードレース競技結果を配信しました。
*2013/05/24コミュニケNo.1を配信しました。
*2012/05/21大会要項とロードレースエントリーリストを配信しました。


(主 催)日本学生自転車競技連盟 西日本学生自転車競技連盟 (主 管)西日本学生自転車競技連盟 (協 賛) 潟Vマノ(予定) (協 力) 美山サイクルロードレース実行委員会、京都府自転車競技連盟、(財)日本自転車競技連盟、JKA、(社)日本自転車協会、全日本実業団自転車競技連盟西日本支部、近畿高等学校体育連盟自転車競技専門部、関西サイクルスポーツセンター

開 催 日
ロード:2013 年5月 26 日(日)選手受付 8:30〜10:00
女子の部競技開始 9:49
男子の部競技開始 11:01

トラック:2013 年8月 10 日(土)〜11 日(日)
8月 10 日(土) 開門 10:00
練習時間 10:00〜12:00
選手受付 11:00〜12:00
監督会議 12:00〜
開会式 12:40〜
競技開始 13:00〜
8月11日(日) 開門 8:00
練習時間 8:00〜9:15
競技開始 9:30〜

会 場
ロード:京都府南丹市美山地区公道周回コース 1周 10Km 標高差 110m
トラック:大阪府河内長野市 関西サイクルスポーツセンター内競技場(400m)

大会主旨
本大会は、2013 年度の西日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)の学校対抗形式による種目別の優勝者を決め、もって選手権校を決定する大会である。

競技種目
1.男子の部:スプリント,1km タイムトライアル,ポイントレース,ケイリン,
4km個人追抜、タンデムスプリント、スクラッチ、4km団体追抜、
チームスプリント、個人ロードレース 70Km(10Km×7周)
2.女子の部:スプリント,500mタイムトライアル,3km個人追抜競走、
チームスプリント、個人ロードレース 40Km(10Km×4周)

*大会要項
第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会要項_20130521.pdf形式

*トラック競技エントリー用紙
第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラック競技エントリー申込書類_20130705.xls

*トラック競技時程表
第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラック競技_20130803.pdf

*エントリーリスト
トラックレース
第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会トラック競技スタートリスト_20130803.pdf形式

ロードレース
第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会ロード競技エントリーリスト_20130521.pdf形式

*コミュニケ
トラック競技:第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会コミュニケNo.01_20130810.pdf形式

ロード競技:第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会コミュニケNo.1ロード_20130524.pdf形式

*競技結果
トラック競技:第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会競技トラック競技結果修正_20130824.pdf



ロード競技:第49回西日本大学対抗選手権自転車競技大会競技ロードレース結果_20130528.pdf形式
posted by JICFOFFICE at 23:11| 西日本学生

2013年05月07日

概要:第33回西日本学生選手権トラック自転車競技大会

第33回西日本学生選手権トラック自転車競技大会 大会要項


*2013/05/15に競技結果を配信しました。
*2013/05/11にコミュニケNo.02-11を配信しました。
*2013/05/10に修正版エントリーリスト・時程表を配信しました。
*2013/05/07にエントリーリスト・コミュニケNo.1を配信しました。


【主 催】日本学生自転車競技連盟  【主 管】西日本学生自転車競技連盟  【後 援】(財)日本自転車競技連盟 向日町競輪場

期 日
2013 年 5 月 11 日(土)〜12 日(日)

会 場
京都府向日市 向日町競輪場

大会趣旨
本大会は、本年度の日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登記した西日本の学生選手による、種目別優勝者を決める大会とする。

競技種目
男子の部:スプリント、1kmTT、4KmIP、ポイントレース、スクラッチ(10Km)、ケイリン、4KmTP、 チームスプリント
女子の部:スプリント、500mTT、3kmIP、チームスプリント(2 名編成)

参加資格
1. 2013 年度に有効な、(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」という)登録競技者のうち本連盟加盟校の登記選手であり、その加盟校の所在地が愛知県・岐阜県・富山県以西である者。
2.男子は個人種目1種目以内。団体種目(4kmTP、チームスプリント)1 種目以内。4kmTP、チームスプ
リントは、1校につきそれぞれ1チーム以内とし、4KmTP はエントリー6 名/出走4名、チームスプリ
ントはエントリー5名/出走3名とする。また、4kmTP、チームスプリントについては、ラウンド毎の
選手変更を可とし、当該競技番組開始1時間前までに出走者変更の有無に係わらず、出走者リストを召集
に提出のこと。
3.女子については個人種目2種目以内とする。チームスプリントは、1校につき1チーム以内とする。

*要項
第33回西日本学生選手権トラック自転車競技大会大会要項_20130507.pdf形式

*エントリーリスト
第33回西日本学生選手権トラック自転車競技大会エントリーリスト_20130510.pdf形式

*時程表
第33回西日本学生選手権トラック自転車競技大会時程表_20130510.pdf形式

*コミュニケ
第33回西日本学生選手権トラック自転車競技大会コミュニケNo.01_20130507.pdf形式

第33回西日本学生選手権トラック自転車競技大会コミュニケNo.02-11_20130511.pdf形式

*競技結果
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/tw130512.pdf
posted by JICFOFFICE at 22:05| 西日本学生

2013年02月20日

(大会中止)概要:2013西日本学生クリテリウムinみやだ

2013/03/01に大会中止が発表されました。

2013西日本学生クリテリウムinみやだ大会要項  
                     
主  催  
西日本学生自転車競技連盟 

主  管  
西日本学生自転車競技連盟

協  力  
長野県上伊那郡宮田村、長野県自転車競技連盟

大会会場  
長野県上伊那郡宮田村8228-1 中越地区 日本アルス先農道 L=1.0km   

期  日  
2013年3月9日(土) 3月10日(日)

競技種目  
クリテリウム

参加資格  
平成24年度に有効な(財)日本自転車競技連盟登録競技者、または、UCI加盟国内競技者ライセンス保持者であること。もしくは平成25年度更新手続き中であることが証明できること


大会日程
2013.03.9(土)
09:30 役員集合 本部、コース設定 10:00〜10:45 選手コース到着 選手受付開始
11:00 競技B  :個人タイムトライアル 1分間隔 1周回+200m=1.2km(グループ分け実施)
13:00 競技C  :クリテリウム (30分+10周回)出走20人程度
14:00 競技B−1:クリテリウム (20分+20周回)
15:00 競技B−2:クリテリウム (20分+20周回)
16:00 競技A  :ポイントレース(50分+5周回)
20:00 講習会 グループごとに3〜4テーマで講習会(参加人数、講師手配で調整あり)(約2時間)
2011.03.10(日)
09:00 選手集合
09:30 競技C  :クリテリウム (30分+10周回)出走20人
10:30 競技B−1:クリテリウム (20分+20周回)
11:30 競技B−2:クリテリウム (20分+20周回)
12:30 競技A  :ポイントレース(90分+5周回)

*大会要項*
大会中止となりました。
2013西日本学生クリテリウムinみやだ大会要項_20130220.pdf形式

*エントリー申込書類*
大会中止となりました。
posted by JICFOFFICE at 20:30| 西日本学生

2012年05月03日

概要:西日本学生選手権トラック

*2012/05/10に競技結果を配信しました。

主催:日本学生自転車競技連盟
主管:西日本学生自転車競技連盟
後援:(財)日本自転車競技連盟/向日町競輪場


日時
2012年 5 月5日(土)~6日(日) 

会 場
京都府向日市 向日町競輪場

競技種目
男子の部
スプリント、1kmTT、4KmIP、ポイントレース、スクラッチ(10Km)、ケイリン、4KmTP、チームスプリント
女子の部
スプリント、500mTT、3kmIP、チームスプリント (2名編成)

要項
西日本学生選手権要項_20120502.pdf形式(2012/05/02配信)

エントリーリスト
西日本学生選手権エントリーリスト_20120502.pdf形式(2012/05/02配信)

時程表
西日本学生選手権時程表_20120502.pdf形式(2012/05/02配信)

コミュニケ
西日本学生選手権コミュニケ01_20120502.pdf形式

駐車場地図
nishinihonngakuseichuushajyo.jpeg

競技結果
西日本学生選手権競技結果_20120510.pdf形式
posted by JICFOFFICE at 00:11| 西日本学生